松戸市の一戸建てのコウモリ駆除は地域密着・最長では3年間保証の168サービス(いろはさーびす)にお任せください。コウモリ駆除・フンの清掃・ウイルス殺菌消毒を行います。
新型コロナウィルスの感染源がコウモリという指摘もあるように、コウモリはさまざまな病原菌を持っています。いち早く駆除を行い、もし見つけても絶対に素手で触らないようにしてください。
松戸市のコウモリ駆除は地域密着・最長3年保証の当社へお任せください

保証期間中に対策箇所のコウモリ再発は無償ご対応致します。

コウモリの糞の清掃や消毒、防ダニ作業もいたします。
コウモリ追い出し後、フンの清掃・消毒・病原菌の殺菌・防ダニ処理を行い、侵入口を封鎖して完了です。基本的に1日でコウモリ駆除が完了いたします。
松戸市のコウモリ駆除お見積りのための現地調査は無料です
お見積りのための現地調査は無料でお伺いしております。
コウモリ駆除の費用を算出するためには現地調査は必須です。
コウモリが侵入している箇所や封鎖すべき箇所、コウモリ被害の状況などを調査してお見積書を作成いたします。

千葉県地域密着・コウモリ駆除経験豊富な当社にお任せください。
コウモリ駆除のお見積書作成のための調査は無料でお伺いします。
コウモリ駆除のお見積もりご相談
下記メールフォームにて24時間受け付けております
松戸市のコウモリ駆除は最長の場合3年間の再発保証をお付けしています
コウモリは追い出しても戻ってきます。そのため保証は必須と考えています。
保証の長さは自信の証拠と考えており、コウモリ駆除後は最長では3年間の保証をお付けしています。
保証期間は建物の状態や作業内容によって変わり、最大で3年の保証となります。
事前にお見積りの段階でお知らせいたします。
コウモリは鳥獣保護法に守られた動物であるため、捕まえたり殺したりしてはいけないため、コウモリ駆除では追い出すしかありません。
追い出されたコウモリは今までねぐらとしていた箇所を諦めずにしばらくすると戻ってきてしまいます。
この帰巣本能は非常に強いため、侵入箇所はしっかりしたもので閉じる必要があります。
万一、コウモリ対策を行った箇所から再発がありましたら無償で何度でもご対応いたします。
保証について
基本的に全ての駆除において保証をお付けいたしますが、状況によっては保証が付けられない場合もあります。
お見積りの段階で事前にお伝えいたします。
保証は施工完了後の状態を維持している場合に適用となります。
以下の場合は保証対象外となりますのでご注意ください。
- リフォームなど家に手を加えた場合
- エアコンやガス器具などの新設、交換設置された場合
- 自然災害や人災が発生した場合
侵入口などを閉じてある状態が維持されて再発を防げるものですので保証できますが、家に手を加えたりすると、侵入口ができてしまうことがありますので保証できない場合があります。
リフォームなどご予定がある場合は事前にご相談ください。
コウモリ駆除のお見積もりご相談
下記メールフォームにて24時間受け付けております
松戸市のコウモリ駆除の費用と相場
松戸市内での一般住宅のコウモリ駆除の費用としては、総額で10万円~30万円くらいとお考えください。
コウモリ駆除の詳細な内容は千葉県のコウモリ駆除のページをご覧ください。
コウモリ駆除の作業とは
コウモリ駆除はいくつかの工程があり、最終的にコウモリが全くいなかった状態にまで戻して完了となります。
コウモリのフンの発見と清掃
コウモリ被害に気づくきっかけは、ほとんどがフンが落ちていることによることです。
多くの方は庭や玄関、エアコン室外機の上に黒い小さなフンを見つけることでコウモリに気付きます。

築10年目のこちらのお宅では、しばらくの間コウモリ被害に気づかなかったようで、出窓の上におびただしい数のコウモリのフンが積もっていました。
上に乗り切らなくなったフンが下に落ちていくことで、ようやくコウモリ被害に気づいてのご相談でした。

こちらの築18年のお宅では、屋根裏にコウモリが数十匹侵入しており、大量のフンが積もっている状態でした。
昆虫を食べるコウモリのフンは他の害獣と違って、非常に乾燥しているため天井板にシミができたりすることがなく、発見が遅れる傾向にあります。
コウモリのフンには感染症を発症するウイルスや細菌が付着しているため、想像以上に危険です。
乾燥していることで空中をチリとなって漂うことで、鼻から吸い込んでしまう可能性もあります。
こうしたコウモリのフンをきれいに清掃し、状況によっては殺菌・消毒作業も行います。
コウモリの追い出し作業

家の換気口内にコウモリがあちらこちらに侵入しており、巣を作っていたようです。
コウモリスプレーを使って1つずつ追い出していきます。

コウモリが室内に入り込んでいるケースも稀にあります。
フンだけでなくコウモリの体自体もウイルスなどを媒介するため注意が必要です。
また、鳥獣保護動物のため殺すことはできませんので、捕獲しても逃してあげる必要があります。
侵入口が開いたままですと、帰巣本能の強いコウモリはほぼ確実に戻ってきてしまいます。
コウモリ駆除のお見積もりご相談
下記メールフォームにて24時間受け付けております
コウモリ侵入口の封鎖工事
コウモリ侵入口は必ず封鎖しなければなりません。
侵入口が1つでも残っていると、追い出したコウモリがまた戻ってきて入り込んでしまいます。


コウモリ駆除のメインの作業は、このコウモリ侵入口を見つけて封鎖工事を行うことです。
最も時間がかかる作業であり、侵入口封鎖工事の場所や高さ、封鎖する箇所の数によってコウモリ駆除費用が大きく変わっていきます。
松戸市のコウモリ駆除はお見積りのための現地調査は無料
コウモリ駆除費用は、どのくらいのコウモリ被害が出ているかや侵入箇所の場所や数、建物の状態などを確認した上でお見積りができます。
コウモリ駆除について、お見積りのための現地調査は無料です。
(単なる調査だけご依頼はお受けしておりませんのでご了承ください。)
調査を行い、作業内容を確認した上でお見積書をご提示いたします。
コウモリ駆除のお見積もりご相談
下記メールフォームにて24時間受け付けております
松戸市のコウモリ駆除業者として168サービスをお選びいただいたポイント
3年の安心保証
コウモリ駆除と侵入封鎖後に1年2年でまた再発し費用がかかっては困ります。
最長の場合では3年の保証をおつけしています。
対策箇所から再発があっても保証期間中は何度でも無償でご対応いたします。
地域密着・経験豊富な業者を選びたい
誰ものが、なるべく近くの業者に頼みたいと思います。また業者選びに失敗したくないとも考えます。
168サービスでは千葉県内のみのコウモリ駆除・地域密着で行なっております。
お見積りのための現地調査は無料
コウモリ駆除をご希望でお見積りを取りたい場合の現地調査は無料でお伺いいたします。
お見積りご提出までは一切費用をいただきません。
作業内容とお見積り費用を確認していただき、ゆっくりご検討ください
地域密着の業者としてお客様の安心と信頼を第一に作業をしています。
コウモリ駆除作業と適正価格に自信があります。
コウモリ駆除のお見積もりご相談
下記メールフォームにて24時間受け付けております